「川下りは楽し・余談」   by  別宮 博一

38  <川下りの醍醐味満喫の高梁川ツーリング!>
  
 一昨年だったと思うが、岡山カヌークラブの高梁川ツーリングが

今回の予定と略同じ石蟹〜井倉洞1キロ下流で行われた時、ダブル

ブッキングで、仕方なく正午までの別の要件を済ませて、急ぎ馳せ

参じたが、出発には大幅に遅れてしまった。やむなく180号線を

車で追いかけ、楽しげに下っている集団の姿を羨ましく眺めながら、

写真を撮った覚えがある。井倉洞から私も加わり短区間を楽しんで

いる( 「川下りは楽し・余談 M」後半参照)。

井倉洞から下は河口まで何度か下っているが、井倉洞より川上は

その後もチャンスを逸し、未だ石蟹〜井倉洞間を下ったことがない。

こんな訳で今年こそはと意気込んで、本来なら外し難い午後の予定

を「エイッ!」とばかりにキャンセルして参加したのである。

秋岡氏など何人かの仲間を誘ってはいたが、それぞれ外せない先

約があって参加出来ず、結局特大のカナディアンを自分で改造した

長いダブルパドルで漕いでいる、元重量挙げ選手で昔は「アジア競

技大会」にも出場した、巨漢の杉本誠起氏と共に参加した。数年前

、私よりやや若い彼をカヌーの世界に誘ったのであるが、以来週末の

過ごし方が一変し、楽しくて堪らないと言う。静水を漕ぐのが好み

の様で、毎週末を主として旭川の新大原橋辺りを一人で漕いでいる

ことが多いので、見掛けた方も多いと思う。このところ私同様肩が

不調で、あまり漕いでいないと言う。

晴天に恵まれた心地良いカヌー日和の4月19日(日)午前11

時に、静態保存されている蒸気機関車D51直近の井倉洞の無料駐

車場に集まったのは、総勢17人14艇(カナデアン3、2人艇1、

ほか)で、初めての方々の入会も相次いだ。
  
  
  
この日のリーダー・大西氏が下見をして来たところでは、出発予

定地点辺りで工事が始まっており、駐車スペースが無いのだそうだ。

予定を変更して、この場に集合しているので、ここから出発して下

り、4キロ程?川下のセメント工場の所をゴールにしたいと言う。

来がけに180号線を走りながら眺めた高梁川を思い返すと、水位

が随分低く、底を擦りながらの川下りになりそうに思えたが、「ダム

の放水によって午後は水位が少し上がりますので、これを期待しま

しょう」とリーダーは言う。この事は私も知っていたが、正直のと

ころあまり期待はしていなかった。私にとっては、ここを下るのは

10余年振りで、ワクワクして来る。

  
  
  
11時45分に高梁川に漕ぎ出し、井倉洞の瀞場で暫し遊んだ後、

川下りを始めた。180号線の下を潜る辺りでは底をゴリゴリ擦っ

ていたが、その後は予想以上に水位が上昇したと思え、次々に現れ

る瀬は豪快に波立っており適当なスリルも楽しめたし、周囲の山々

は新緑で覆われて清々しく、快適なカヌー・ツーリングであった。

瀬を通過する度にカナディアンやタンデムの沈があり、累計9回に

及び、立て直しに手間取ってしまった。またゴール直前の難物の荒

瀬では下見にも時間を取られてしまい、ゴールして総員の記念撮影

を行ったのは午後4時であった。

  
  
  
  
  
更に、こんな事をやってのける輩もおり、彼等の心意気・勇気・

技量には率直に拍手をおくらずにはいられない。見ていて楽しいア

トラクションではあったが、リスク無しとは言えず、突っ込むに至

るまでの逡巡に相当時間が掛っており、保険も掛けていないクラブ

行事としてのツーリングの中では、行うのを控えるべきであったの

ではと言う思いがある。

  
  
  

途中急に思い付き、高瀬舟水運の通行税を徴収していた備中松山

藩の番所・舟溜り跡近辺に上陸して、私が聴きかじった事を受け売

りでミニ・レクチャーを行ったが、これは良かったと自画自賛して

いる。(「川下りは楽し・余談33」終末部付近参照)

今回は新規入会の新しい仲間が増えて喜ばしい限りであるが、そ

の中で、沈を繰り返し、ビデオカメラがダメになった御夫妻には気

の毒であった。これに懲りず今後も参加を続けて頂きたいと切望す

る次第である。

私と共に参加した杉本氏にとっては、こういう川下りは初めての

体験であったが、「ものすごく楽しかったけーど、疲れた!」と喜ん

でおり、新しい世界が開けた様である。

ともかく、無事ツーリングを終え、全員川下りの醍醐味を堪能し

た一日であった。リーダー・大西氏に感謝!

                          (4月24日) 




前のコラムにジャンプ

@のコラム    Aのコラム    Bのコラム    Cのコラム

Dのコラム    Eのコラム    Fのコラム    Gのコラム

Hのコラム    Iのコラム    Jのコラム    Kのコラム

Lのコラム    Mのコラム    Nのコラム    Oのコラム

Pのコラム    Qのコラム    Rのコラム    Sのコラム

21のコラム   22のコラム    23のコラム   24のコラム

25のコラム   26のコラム    27のコラム   28のコラム

29のコラム   30のコラム    31のコラム   32のコラム

33のコラム   34のコラム    35のコラム   36のコラム

37のコラム
inserted by FC2 system